マタイ 13:1-17
Japanese Bible: Easy-to-Read Version
種まきをする農家の話
(マルコ4:1-9; ルカ8:4-8)
13 その日遅く、イエスは家を出てから湖のそばに座った。 2 すると、大勢の人が彼の周りに集まった。彼は小舟に乗り込み、そこに座った。全ての人は岸辺にとどまっている。 3 それからイエスは多くのことを教えるために物語を使って話し始めた。
「農夫が種を蒔くために出かけた時の話だ。 4 種蒔きをしている最中、ある種は道端に落ちて、鳥に食べられてしまった。 5 また別の種は、土の浅い岩肌の地面に落ちた。土が浅いせいですぐに芽を出したものの、 6 根をはれなかったために日が昇ると干からびてしまった。 7 また別の種は、トゲのある雑草が茂っている中に落ちた。周りの雑草は育ったものの、その雑草が蒔かれた種の成長を妨げた。 8 だが良い地に落ちた種はどうだ。グングンと成長して実をつけたのだ。ある種からは100倍、別の種からは60倍、また別の種から30倍の実を結んだのだ! 9 その耳でよく聞きなさい」
なぜ、イエスは教える時に物語を使うのか?
(マルコ4:10-12; ルカ8:9-10)
10 弟子たちがイエスのもとに来て「なんであの話を使って教えたのですか?」と尋ねた。 11 イエスは答えた。「神の王国の真理を知ることができるのはお前たちだけだ。他の者はみな、まだそれを理解できない。 12 少しでも理解のある者はもっと与えられ、必要以上に与えられる。しかし、少しの理解も持たない者は、その少ない理解でさえも失うことになる。 13 なぜ、俺がたとえ話を用いて人を教えているか・・・それは・・・
彼らは見えるが、実際には見えていない。
彼らは聞くが、実際には聞こえていない。
14 神が預言者イザヤを通して人に語られた言葉が実現するためだ。
『人々は何度も聞こうとはするが、
理解ができない。
目を凝らして見ようとはするが、
見えない。
15 彼らには理解できない。
その耳はふさがれ、
その目は閉ざされている。
故に、自分の目では見ることができず、
自分の耳で聞くこともできなければ、
自分の頭で理解することもできない。
もし理解できるなら、わたしに心を向けるかもしれない、
そうすれば、わたしも彼らを癒そう』
16 神に恵まれたお前たちは、目にすることや耳にすることが理解できる。 17 はっきり言うが、多くの預言者や神を愛する人たちは、今お前たちが見聞きしていることを心底見たくても見れず、心底聞きたくても聞けず、叶わぬ夢だった。
Read full chapterCopyright © 2023 by Bible League International