Add parallel Print Page Options

パウロとニセの使徒との違い

11 どうか私のことが少し愚か者のように聞こえたとしても我慢して聞いてほしい。辛抱してくれ・・・ 神から来るあなた達への燃える思いが、私の頭から離れない。あなた達は純潔な花嫁であり、救い主キリストはあなた達にとって唯一の夫である。私はあなた達を救い主キリストに捧げ、結び付けることを約束した。 エバがヘビにたくみにダマされたように、あなた達の思考もおかされて、真っ直ぐ純粋に救い主キリストについて行く歩みかられてしまわないかと心配なんだ。 あなた達は私たちから聞いたイエスとは違うイエス・・・について誰かから聞かされても何も言い返していないのではないか・・・!?私たちから受け取った聖霊ホーリースピリットやメッセージとは違うスピリットやメッセージを簡単に容認してしまっているではないか・・・!?

私と比べてそのスーパー使徒・・と呼ばれる人たちに圧倒される理由などないはずだ! 私は訓練を受けたメッセンジャーではないのは本当だが、私には知識がある。このことについては私たちはいつも色んな方法で証明してきたはずだ。

私はみんなから何の報酬も受けずに、神の最高な知らせグッドニュースを伝えた。あなた達を引き上げるために自分自身を低くした。それらは、間違いだったのだろうか? 私は他の教会から報酬を受け入れた。それは、あなた達に仕えるために彼らからお金をいただいたのだ。 あなた達の所で不足があった時も、誰にも負担はかけなかった。マケドニヤ州から来た兄弟たちが必要を全て満たしてくれたからだ。私はあなた達の誰かに負担をかけるようなことはせず、これからも決してそうはしない。 10 アカヤ地方の人は誰一人として私がこのようなことをおおやけに言い放つことを止めることが出来ないだろう。私はこのことをキリストの真理と一緒に言わせてもらう。 11 では、何であなた達に負担をかけないのか?それは、みんなを愛していないからだと思うか?私のあなた達への愛は、神が良く知っている!

12 私がこのやり方を続けていくのは「自分はパウロたちと同じ使命に従っている」と言い張る人たちの根拠を奪うためだ。 13 彼らはニセ使徒・・・・献金泥棒・・・・であり、救い主キリストの使徒のコスチュームを着ているだけだ。 14 それもそのはず、悪魔サタンでさえ光の使いのコスチュームを身にまとうのだから。 15 だから、悪魔サタンに仕える者が正義のヒーローぶったとしても、何の不思議なことではないのだ。しかし、彼らにはその行いにふさわしい終わりが待っている。

パウロの誇り弱さ

16 繰り返し言うが・・・私を愚か者だとは思わないでくれ。しかし、もしそう思うのなら、愚か者を受け入れているように私を受け入れてほしい。そうすれば、私も少しだけ誇ることができる。 17 イエスのやり方ではなく、愚か者のやり方で自慢しよう。 18 誰もがするこの世の価値観を基準にした自慢話だ。 19 みんなは何て大人・・なんだ!ニコニコと愚か者たちに我慢をしている! 20 私がこんなことを言うのも、あなた達はとても忍耐強いからだ。ある人が、あなた達を奴隷扱いし、食い尽くし、利用し、虫けら扱いし、侮辱ぶじょくしていても、あなた達は耐えられる。 21 恥ずかしながら私たちにそんなことをする強さ・・はない。

しかし、誰かが自慢しようとでもいうのなら、私も愚か者がするように自慢をさせてもらおう。 22 彼らがヘブル人だからどうした?私もだ。イスラエル人だからどうした?私もだ。アブラハムの家系だからどうした?私もだ。 23 救い主キリストに仕えているからどうした?私の方が仕えている。(こんなことは気でも狂わなきゃ言わない・・・)彼らよりも私の方がずっと激しく働き、もっと牢屋に入れられ、もっとむち打ちで痛めつけられ、もっと死に直面してきた。

24 私はユダヤ人からムチ打ち39回の刑を5度、受けた。 25 それから棒でボコボコにされたことが3度、石打ちで殺されかけたことが1度、3度の難船を経験した。その内の1度は一昼夜いっちゅうや海上を漂流した。 26 旅路の中で、私は数々の危険を経験した・・・川で、強盗に、同胞ユダヤ人に、ユダヤ人以外の人々に、都会で、誰も住んでいない所で、海で、信じる者のふりをしている人たちから身の危険を味わった・・・

27 苦労があり、厳しい困難チャレンジがあり、数々の眠れない夜があり、食べる物にも困って飢え渇く日々があった。また、着る物にも困って寒さに凍える日々を重ねてきたのだ。 28 それからこれらに加えて、私はそれぞれの教会への思いと、心配を日々抱えている。毎日信じる仲間たちが集まるそれぞれのグループのことを考え、心配し、心をすり減らしているんだ。 29 誰かが弱い時、必ず私も弱さを感じる。誰かが過ちにおちいった時、私も深く怒りを覚える。

30 もし自慢しろと言うのなら、私は自分の弱さ・・を誇ろう。 31 うそではない。王であるイエスの父であり、いつまでも賛美プレイズされる神がそのことをよく知っていてくれる。 32 ダマスコでアレタ王につかわされた総督が、私を捕まえるために町に警戒体制を敷いた。 33 しかし、私の友が私をかごに入れ、かごに入った私は、窓から壁つたいに降ろされて、総督から逃げのびたのだ。