Font Size
マルコ 4:13-20
Japanese Bible: Easy-to-Read Version
マルコ 4:13-20
Japanese Bible: Easy-to-Read Version
種の物語の解説
(マタイ13:18-23; ルカ8:11-15)
13 そしてイエスは弟子たちに言った。「さっきの物語の意味は理解できたか?もしあれがわからないというのであれば、どんな物語ならわかると言うんだ? 14 農夫とは、神の教えを種まきのように広める人のことだ。 15 いいか、時には種が道ばたに落ちることだってある。これは神の教えを聞く人のことで、彼らは話は聞くが、すぐさま駆けつけて来た悪魔にその植えられた教えを取り去られてしまうということだ。
16 他の人は、岩場で植えられた種のようで、彼らは教えを聞けばすぐに受け入れて喜ぶ。 17 しかし、自分たちの人生にそれを深く入れようとはせず、短い期間だけそれを握りしめる。しかし、受け入れたその教えが原因で自分の身に困難や迫害がやって来ると、すぐにそれを捨て諦めてしまう。
18 他の人は、トゲのある雑草の間に植えられた種のようだ。彼らは教えを聞く。 19 しかし、彼らの人生は他の事でいっぱいになるのだ。人生の不安、お金への愛、欲しいものへの執着心。全てが他のものでいっぱいになるのだ。これらは教えの成長を遅らせる。よって、彼らの人生には良い結果が生まれないのだ。
20 他の人は、良い土地に植えられた種のようで、彼らは教えを聞き、それを受け入れる。その後、成長して良い作物を生み出すのだ。その数は30倍、時には60倍、時には100倍だ!」
Read full chapter
Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)
Copyright © 2023 by Bible League International